富津市観光協会
  • ガイドマップ
  • おすすめコース
  • 交通案内
  • イベント情報
  • よくあるご質問
もみじロード

志駒川に沿って走る全長約11㎞の県道182号(上畑湊線)は、通称もみじロードと呼ばれ、約1000本のもみじが生い茂り、養老渓谷や亀山湖と並ぶ、県内屈指のもみじの名勝です。
見頃は11月下旬から12月上旬です。

【ご注意】
もみじロードは、約10㎞の距離がある為、条件によって鑑賞ポイントの見頃の時期は異なります。
ご案内では全体的な紅葉状況をお伝えすることがありますので、あらかじめご了承ください。

現在の紅葉状況

もみじロード 交通案内

車で

館山自動車道富津中央ICから国道127号線を館山方面へ、国道465号線、県道182号線を経由約30分

富津館山道鋸南保田ICから長狭街道県道34号を鴨川方面へ、県道182号へ左折。

公共機関で

最寄駅 JR内房線 上総湊駅
 乗車バス 日東交通 戸面原ダム線「戸面原ダム行き」
 出発地 上総湊駅ターミナル
 降車地 六野(むつの) (県道182号まで徒歩約4分)
 時刻表

上総湊駅からタクシーを利用する場合は、天羽合同タクシー
 (0439-66-0131)まで

※もみじロード間はバスは運行しておりません。
※電車・バス・タクシーの本数は少ない為、事前に計画をお願いします。

詳しくは下記までお問い合わせください。

富津市商工観光課 0439-80-1291

もみじロード 見どころ案内

もみじロードチラシ

もみじロード紅葉ウォーキングマップ ※画像をクリックすると、拡大したPDFファイルを表示します。
千葉県警察富津警察署からのお願い
マルチリンガル

>> 英語(English)
>> 韓国語(한국어)
>> 中国語(中国(简体)
>> 中国語(中國(繁體)

富津公園ヘリテージング 富津射場
富津の御城印
富津のイチゴ狩り
富津はかりめ
富津生のり
富津の海水浴

7月~8月オープン!

富津の潮干狩り

毎年3月~8月まで開催!

ふっつ海堡丼
もみじロード

11月下旬~12月上旬が見ごろ!

携帯のかたはこちらから

携帯電話からも「たび旅富津」をご覧になれます。
PAGEUP
目的別で富津を楽しもう!

たび旅 富津 富津市観光協会

〒293-8506 千葉県富津市下飯野2443(富津市役所 商工観光課内)

TEL:0439-80-1291 / FAX:0439-32-1645

Copyright(c) Association of Futtsu Tourist Infomation all rights reserved.