ザ・フィッシュ
Photo


目の前はオーシャンビュー。レストランでは新鮮な海の幸を堪能、房総のお土産の品数はこの地域最大の品数で充実しています!人気のバウムクーヘン工房「見波亭」が施設内にあります。
「ザ・フィッシュ」は、南房総の玄関口に位置する「複合型観光施設」です。
レストランでは、全面に広がる東京湾の大海原を眺めながら、南房総ならではの海の幸を、全面ガラス張りの開放感のある広い店内でゆっくりと食事を堪能することができます。
隣に併設する、お土産市場では、南房総最大級の品揃えを誇り、四季折々に商品を変えたりレイアウトを変えたりお客様に喜んでいただいております。
さらに、おさかな市場では、近海で獲れた干物や海産物を豊富に品ぞろえしております。
また、売店では、自家製手作り工房の「見波亭(みなみてい)」を併設し、地元の素材を使ったオリジナル商品の販売を致しております。
特に、バウムクーヘンは2007年に世界の食品コンクール「モンドセレクション」におきまして、スイーツ部門で見事、最高金賞を受賞した「のこぎり山バウムクーヘン」をはじめ、同じく金賞受賞の「黒糖まんじゅう」など、味、品質にこだわった商品を販売しておりお客様にはお陰様で大変好評を頂いております。
「ザ・フィッシュ」は、南房総の玄関口に位置する「複合型観光施設」です。
レストランでは、全面に広がる東京湾の大海原を眺めながら、南房総ならではの海の幸を、全面ガラス張りの開放感のある広い店内でゆっくりと食事を堪能することができます。
隣に併設する、お土産市場では、南房総最大級の品揃えを誇り、四季折々に商品を変えたりレイアウトを変えたりお客様に喜んでいただいております。
さらに、おさかな市場では、近海で獲れた干物や海産物を豊富に品ぞろえしております。
また、売店では、自家製手作り工房の「見波亭(みなみてい)」を併設し、地元の素材を使ったオリジナル商品の販売を致しております。
特に、バウムクーヘンは2007年に世界の食品コンクール「モンドセレクション」におきまして、スイーツ部門で見事、最高金賞を受賞した「のこぎり山バウムクーヘン」をはじめ、同じく金賞受賞の「黒糖まんじゅう」など、味、品質にこだわった商品を販売しておりお客様にはお陰様で大変好評を頂いております。
施設概要
| 所在地 | 〒299-1861 富津市金谷2288 | |
|---|---|---|
| 電話番号 | 0439-69-2161 FAX番号:0439-69-2261 | |
| URL | http://www.thefish.co.jp/ | |
| 最寄り駅 | JR内房線浜金谷駅 | |
| 駐車場 | 普通車200台、大型車30台 | |
| 営業時間 | 11:00~17:30 物販:9:00~18:00 | |
| 定休日 | 年中無休 | |
| 定員 | 団体席500席、一般席80席 |
※詳しくはお問い合わせください。
アクセス
| 自動車 | 館山自動車道富津金谷IC~県道237号線、国道127号線を館山方面へ約5分 東京湾フェリー金谷港横 | |
|---|---|---|
| 公共機関 | JR内房線浜金谷駅下車 徒歩5分 | |
| 送迎 | なし |
おすすめ商品(消費税込み)
| 海鮮丼(9種のネタがのった豪快丼):1,940円 | |
| 特上海鮮丼(カニ、サザエものせた贅沢丼):3,240円 | |
| 海鮮ちらし(彩り豊かな海の玉手箱):1,400円 | |
| かき揚げ丼(大きなかき揚げのボリューム丼):1,510円 | |
| 金目鯛煮付け御膳:2,260円 | |
| 地魚のずけ丼(日替わり地魚を特製たれで漬け込みました):1,720円 | |
| 漁師の大漁パスタ(トマトベースの魚介パスタ):1,510円 | |
| シーフードカレー(魚介たっぷりカレー):1,400円 | |
| 海の恵みピザ(魚介たっぷりピザ):1,400円 |
団体メニュー
| 房総磯御膳:1,296円 | |
| 花まつり膳:1,620円 | |
| 花かご会席膳:1,728円 | |
| 房総花かご地魚ミニ丼:1,620円 | |
| 潮騒御膳:1,620円 | |
| 黒潮御膳:2,160円 | |
| 花かご味めぐり膳:3,240円 | |
| 瓶ビール600 | |
| *団体メニューは事前のご予約が必要です。 |
付帯施設・サービス(消費税込み)
| 菓子工房 見波亭 | |
| 地魚回転寿司 船主 | |
| 貝殻カフェ(ソフトクリーム他) | |
| *各種パーティー・宴会ご予算にて承ります。ビュッフェスタイルも対応可能 |
その他
| お支払方法:カード利用可(VISA・MASTER・DC・JCB・UC・AMEX) | |
| 季節ごとに各種イベントを開催。詳しくはホームページにて |


















