第43回富津ふるさとまつり
8月16日(木)
第4回富津市民花火大会→中止
7月28日(土)
今年も開催!!
昨年に引き続き、打ち上げ花火と尺玉水中花火が楽しめます。
夏の思い出に富津の海岸で素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
開催 平成30年7月28日(土)
会場 富津海水浴場
時間 19:40から20:30
発数 約6,000発
※詳しい内容は「富津市民花火大会」のサイトでご確認ください。
いよいよ、2018年富津市民花火大会応援ステッカーが発売されます。
今年のデザインはこちら ↓↓
購入についてはこちら(外部サイトへ)
【お知らせ】
第3回富津市民花火大会の決算報告について 富津市ホームページ
潮干狩り場オープンイベント
3月18日(日)
第40回鹿野山周辺観光写真コンクール入賞作品展示
1月29日(月)~2月9日(金)
2017富津市民花火大会フォトコンテスト×富津写真部写真展開催
10月9日(月・祝)~14日(土)
この催事は終了しました。
ご観覧いただきありがとうございました。
—————————————————————————
2017富津市民花火大会フォトコンテスト×富津写真部写真展
『美しいものは、ここにある』~あなたと私と、富津と~
開催日 2017年10月9日(月・祝)~14日(土)
時間 午前10時から午後9時(最終日午後5時)
場所 イオンモール富津1階 アゼリアコート
主催 富津写真部写真展実行委員会・富津市民花火大会実行委員会
後援 富津市、富津市教育委員会、富津市観光協会、富津市商工会
お問合せ 富津写真部 080-5031-1148 futtsuphotoclub@gmail.com
第17回千葉県よろず支援拠点ステップアップセミナー
10月4日(水)
たくさんののご参加ありがとうございました。
——————————————————————————-
以下の内容でセミナーが開催されます。
どなたでも受講可能ですので、お誘いのうえ是非ご参加ください。
開催名 インバウンド受入体制の構築に求められるものとは~東京オリンピックを目前に~
開催日 平成29年10月4日(水) 13:30から(13:00から受付開始)
場所 富津市役所 5階 会議室
主催 公益社団法人千葉県産業振興センター 千葉県よろず支援拠点
共催 富津市、富津市観光協会、富津市商工会、君津信用組合
申込み・お問合せ 富津市商工観光課 商工係 0439-80-1287
「フッツアー2017♥いいね旅」モニターツアー
3月10日(金)実施
おかげさまで皆様からご応募いただきました。ありがとうございました。
—————————————————————————————-
千葉県の東京湾に面した内房にある富津市。
都心から東京湾アクアラインを渡って約1時間にありながら海や山の自然を満喫できるエリアがたくさんあります。
なかでも今回は話題急上昇中のスピリチュアルな空間や奇岩などの不思議ゾーン、昨年夏に話題となった海岸をご紹介いたします。
写真を撮ってあなたのお気に入りを見つけてみませんか?ツアーには富津市を良く知る富津写真部も同行します。
お昼は上総湊にある人気のお食事処「宮島」で堪能してください。
是非ご参加ください!
ちば産直市上野駅観光イベント
2月16日(木)
第2回富津市民花火大会
7月23日(土)
7月23日(土)に行われる第2回富津市民花火大会では富津市観光協会は共催として参加しています。
昨年、富津市主催の52年続いた「東京湾口道路建設促進 富津花火大会」の休止を受け、市内の有志が花火の灯を消してはいけないと実行委員会を立ち上げ「富津市民花火大会」として開催することができました。
本年は共催に当協会、富津市、富津市商工会が加わり富津の夏の風物詩を盛り上げます。
当日のスケジュールや交通に関すること、協賛金などの詳しい内容は「第2回富津市民花火大会」の公式ホームページをご覧ください。
※当協会サイトでも特設バナーを設置しております。